望むままに思うままに

君に出来ること。君が望むこと。 それは君自身が一番良く知っているはずだ

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー感想

予告編見たらすごく楽しみになったので見てきた。

TLだと賛否両論とかネタバレとかじゃんじゃん出てきてしまってたので早く見に行きたかったのです。

 

以下、ネタバレを含みます。

 

 

まず全体を語る前にいちばん言われてるラストのところ。見終わって最初に思ったことが「ドラクエを見ていたはずがラストで急にスターオーシャンになったな」ってことです。

 

どういうことかというと、ラストで唐突に「今回の冒険はVRゲーム内での体験だ」という事実が告げられて「(ゲームなんかやめて)現実へ戻れ。大人になれ」というお説教をされるという。*1
一応、この流れはこのVRゲーム内にウイルスが入ったという体で、主人公は「ゲームであってもこの物語は確かに存在した」と反論し、スラりんに扮していたアンチウイルスソフトを打ち込んで無事ゲームのエンディングを迎えて終了という流れになる。
なおVRゲームプレイ中は記憶を失ってプレイしているという設定。

 

「今回の冒険はVRゲーム内での体験」という種明かしを知っていると「このVRゲームをプレイするのはドラクエVをプレイしたことのあるプレイヤーがほとんど」という前提になるので、そうすると序盤〜中盤くらいの微妙に引っかかるいろんなことにも納得がいくようになる。
ざっと思い出せるだけで、子供時代のダイジェスト演出とか、オーブすり替え時の主人公のセリフとか、グランバニアに行かないのに名前には「グランバニア」入ってるとか、「クエスト」とか「じこあんじ」とか「ロボット」とか…。
結婚前の演出がだいぶコミカルなのもその辺りまではプレイヤーの素の性格なんだろうけど、結婚あたりからゲーム内の雰囲気に馴染んでシリアスになっていく…という感じなのかなと思った。ただ、前半のコミカル演出は好き嫌いが分かれる気がする。

 

なんでこんなお説教シーン入れたのかなっていうのはおそらくタイトルの「YOUR STORY」の表現なんだと思う。
お前らのゲームでの思い出は本編のことだけじゃなくて、母ちゃんから「ゲームやめて早く宿題やれ」って言われたとかそういうゲーム外での「あなただけの」物語演出だったんだろうなぁ、と理解した。

 

まぁやりたかっただろうことは理解はするけどラストのシーンがクソっていう評価は一切覆らないけどな。
気になるあの表現はだいたい伏線だったのかという驚きよりその伏線のオチがこれかよっていうふざけんな感のほうが圧倒的に強い。映画の中でまであんなこと思い出させなくていいから。

最初からVRゲームって設定を明かしておくとかもっと見せ方いろいろあっただろ…。

 

 

ちなみにラスト10分までのストーリーは尺に収めるためにだいぶ簡略化されていたものの大事なポイントはきっちり押さえていたと思うし、改変されたストーリー自体も前述の通り「ドラクエVをプレイしたことのあるプレイヤー向けのVR向け版」と考えると悪くない出来だったと思う。

あの流れのまま普通にエンディングまでいけばいい映画だったで終われたはずだったのに…。

 

ちなみに音楽はドラクエ5だけじゃなくてそれ以外に4,6,7はあったことは覚えてる。EDは2と3だったかな。5以外の曲を選んでいる理由は謎だけど曲がいいので自然と気にならなくなる。

 

CGも慣れるまで、というか序盤がだいぶコミカルな表情が多いので辛いかもだけど中盤以降、真面目な雰囲気になってからは違和感なく見れたしよかった。
戦闘シーンなんかは迫力あるしかっこよかった。

 

ラストのシーンさえなければ名作になれる可能性があったのにそういう意味では本当に残念な映画だと思う。

 

 

あと最後に「ぬわーーっっ!!」は最高の出来だったことを報告しておきます。

 

 

 

*1:スターオーシャン3も終盤で自分たちと世界がすべてプログラムであることをカミングアウトされる