望むままに思うままに

君に出来ること。君が望むこと。 それは君自身が一番良く知っているはずだ

発表会2

2つ目の発表会が終わりました。疲れたー。

 

曲目はELPのNutRockerでした。

キーボードマガジンのキースエマーソン追悼号に載ってた譜面を使ったけど、めっちゃ難しかった。

なんであの速さで弾けるんだよ。化物かよ。って感じでした><。

キースエマーソンの偉大さを再認識したということで…。

 

 

お疲れ様でした。 

Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2016年7月号 SUMMER (CD付) [雑誌]

Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2016年7月号 SUMMER (CD付) [雑誌]

 

 

ファイアーエムブレム Echoesクリア(5章まで)したので感想

とりあえずEDまでは行った。難易度は当然ハード・クラシック。

6章は聖魔でいうラグドゥ遺跡みたいなものみたいなので、あとまわしにしてそろそろポケモンやりますかね。

 

正直な感想 

覚醒ifおよびヒーローズの件からすごく警戒してたんだけど、普通に良リメイクで驚いてる。

絶対に無駄なクラスの水増しとか必要以上なキャラゲー化とかされると思ってた。

ちなみにスタッフロールによると悪名高い小室・前田は関わってない模様。*1 

 

リメイク作として

今回のリメイクは原作にかなり忠実であると思う。

必要以上に余計なものもいれず、原作の元々のゲーム性や世界観の魅力を表現することにかなり気を使っていると感じる。

序盤~中盤のやたら広いのに敵は少しだけみたいなマップとか、やたらと射程の広い弓とか妖術とか、どう考えても理不尽(になりうる)な「転移」もそのまま入れるとか…etc*2

 

各キャラクターの会話シーンも入ったけど、どれも結構あっさりしていてキャラクターを押し付けるという感じはなく各キャラの関係性を通して世界観を補完する意味合いが強いと思った。

あと地味にフルボイスに(ようやく)なった。

 

キャラ付けは今風だけどそこまで露骨ではない。ただレオやデューテ等の一部キャラは賛否が分かれるかも(レオはオカマキャラでデューテはボクっ娘

 

音楽は原作曲をアレンジしたもの。

音源が豪華になった反面、音楽としての主張は減ってあくまでBGMという立ち位置になった。

終盤あたりの神の荘厳さを表現するBGMなんかはなかなかいい雰囲気を出してると思う。

 

新要素について

アニメーション

各章や場面の間に入るムービーはリアル寄りからスタジオカラーを起用した2Dアニメになり、挿入されるナレーションともども世界観に統一感が感じられる。

個人的にも3DSというプラットフォームにはアニメのムービーの方が合っていると思う。

 

ミラの歯車

プレイ中に自ターンの行動を一定回数まで行動選択をやり直せる機能。

もちろんリセットしか認めないという人は素直にリセットすればいい。

操作ミスとか不意の必殺によるやり直し(特にクラシックの場合)とか、終盤の長いマップを最初からやり直す羽目になることへの回答としては悪くないと思う。*3

 

新キャラ

ベルクトやコンラートなどの新キャラが追加された。

ゲーム全体で会話などがあっさり気味なのでストーリー的に蛇足でもそんなに気にはならなかった。

エフィはストーリー的にはなんで追加したのかよくわからなかったけど、ユニット性能としてはリブローレスキューが便利だったので、バランス調整の後にキャラ付けされたのかも。

 

全体として

原作の雰囲気を壊さずかつ遊びやすく魅力を増した良リメイク作。

本当に久しぶりにまともなファイアーエムブレムが遊べておじさん嬉しいよ(´;ω;`)

*1:前田耕平はスペシャルサンクスにのみクレジット

*2:もちろんバランス調整はされているが

*3:ちなみに生みの親の某神様もそのあたりには気を揉んでいて、そっちのゲームでは5ターン毎にセーブ出来るようにしている

茅原実里のradio minorhythm 10周年記念公開録音イベント #minorin

昼夜公演参加してきた。

開場までずっとガストにこもってゲームしてた。夜行を使った意味…。

 

実はラジオはたまにしか聴いてなくてちゃんと聴くの結構久しぶりなんだけど、各コーナーとか意外と覚えてるなぁと思った。

 

 

正直みのりんトーク力は・・・ってのは周知の事実なんだけど、興味ないことは結構さっさと終わらせちゃうところにあるのかなぁと思った。

でも、興味ないことでもとりあえずうーんうーんって考えつつ結局はバッサリ切り捨てる感じは結構好きw

 

でも興味のあることに関しては結構喋ってる。

今回のイベントでも引っ越し関連の話題で露骨にテンション上がってたのは笑った。

流石引っ越し13回の女は伊達じゃないな。前の発言時点では11回って言ってたような気がするけどあれからまた引っ越したのか…(笑)*1

 

 

夜公演では斎藤Pとチャンババのコレクション公開してた。

斎藤Pがフィギュアのこととスターウォーズについて、みのりんがドン引きするくらい熱くべらべら語り続ける姿は完全の俺らだった(笑)

 

チャンババのコレクションは積み上げられたギターのハードケースの山。

ギターは約30本と民族系の弦楽器が15本くらいと大量のエフェクターとアンプ…だそうな。

プロのミュージシャン、すごい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

チャンババはライブコーナーでギターも弾いてたんだけど、雨上がりの花よ咲けの転調でカポを投げ捨てたりコーラスもやってたりしてなんだか珍しいものを見れたなぁと思った(笑) 

 

 

改めてだけど、みのりん誕生日おめでとう~。

 

 

*1:みのりんは引越しが趣味

桜庭統 ライブコンサート スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル

桜庭統 ライブコンサート スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル

桜庭統 ライブコンサート スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル

 

DVDの方は持ってたけどCD版は持っていなかったので。

これで移動中にスマホで聴ける。

 

 


MOTOI SAKURABA LIVE CONCERT/未確認神闘シンドローム

 

映像見てなくて音源だけだとこれのオルガン+シンセの部分を両手で別々の鍵盤を同時に弾いてるとか思わないよね…。

 

来年はこの中から何か1曲くらい弾きたい。

 

 

FEのサントラたち

ふとしたことでSFC以前のFEシリーズの音源が大量に入手出来た。

 

聖戦のは知ってたけど、トラキアにもリアレンジサントラあったんだね。


やっぱこの頃のFEはオケが合うよね。 

 

紋章の謎の音源をようやく入手して聴いてたら久しぶりにやりたくなった。

幸いミニスーファミがある。けどどう頑張ってもクリアまで1ヶ月はかかってしまうな。

やはり仕事を辞めるしかない←

 

 

FEといえば妹からEchoes借りました。

詳しくはクリアしてから書くけど、久しぶりにまともなFEが出てきたなって感じがする。(リメイクだけど)

しかしいつも通りハード・クラシックで始めてしまったので、果たしてウルトラサンムーン買うまでにクリアできるだろうか(^_^;)

 

パネポン

f:id:iteduki:20171113103045j:image

ミニスーファミやらせてもらったのでクリアしました^^

 

イメージしたとおりにカーソルが動かせなくて悔しい。だいぶ腕が劣化してますね…。

でも久しぶりにやるパネポンは楽しかったです。

 

任天堂なのにこんなに女の子がたくさん出てくるゲームって珍しいよね。

しかし当時小学生だった自分はフェニックスとかドラゴンが大好きだったという(笑)

 

 

ちなみにミニスーファミはTVのUSBポートからの給電で普通にプレイできた。

ただしコントローラーは有線でそんなに長くないためやっぱり長いHDMIケーブルと電源アダプタを別に用意したほうがいいと思う。

 

 

発表会1

エレクトーンの発表会が終わりました。

 

練習とかでいろいろいっぱいいっぱいで他のことに気が回らず、発表順がまさかの一番最後になってしまった(ノ∀`)アチャー

自分の一つ前の人のギターの音がすごくいい音でハードルを爆上げされてとても緊張した。

来年は早めの順番にしてくださいってちゃんと言おう。

 

 

自分の演奏自体は緊張もあってかなり荒かった感じではあるけど*1生ドラムの音で盛り上がったのもあるし仕方ないね。

 

 

今年の曲はStab the sword of justiceにしました。

やっぱエレクトーンでのギターはなかなか難しいと思った。

 

去年今年と続いたので来年もまた桜庭さんやろうと思う。

来年こそはもっと早めに準備、練習していこう(^_^;)

 

*1:あとで映像見るの怖い