望むままに思うままに

君に出来ること。君が望むこと。 それは君自身が一番良く知っているはずだ

感情と思考を切り離すこと


ケージ Advent Calendar11日目。だいぶネタがなくなってきた!

 

今日は自分語りの回です。
Twitterとかケージ民からは感情がないだの人の心がないだの散々言われてますが!

 

 

 

自分だって辛いとか悲しいとか申し訳ないとか思うことはありまぁす!

 

ただ、その感情をそのまま思考とか行動に反映しないようにというのは気をつけている。

 

ちょうど最近読んだ記事で

多くの感情は「反射」で起こっていたりします

というのがあった。

仕事で自分が出したコードにレビューでバシバシ指摘をくらいまくっていた頃(今でもくらっているw)まず指摘内容を読んだあと一旦ぐっとそれを飲み込んで消化する*1みたいなことを無意識にしていたけど、今思えばそういった反射の感情に流されないための動きになっていたのかもしれない(適応障害になってしまったもう1人はそれがうまく出来なかったのかな…)

 

本筋からは外れるけど反射でも良さげなことを言える人がコミュ力が高いってことなのかなって思う。 

 

別に何も感じないようにとかそういうわけではなく、自分が感じた感情も様々な判断を下す上での条件の一つという捉え方をしているだけですね。

 

…と長々と書いたけど、自分に対して全く響かんことに対してはかなり無関心な態度になるので単純に自分に響いてないだけのことが多かったりしますが←

 

 

感情を制御できない人間はゴミだと教えたはずだがな…。

 

*1:具体的にはちょっと席を立って水飲んだりトイレ行ったり